音楽遍歴の話

2021/1/19更新の矢花黎くんのブログ

 

今の矢花くんを作った音楽を知る事ができて

大変有り難く、興味深く読ませていただきました

 

推し自ら綴った文章が毎週読めるなんて良い時代ですね…ネット社会に感謝

 

という訳で

矢花くんに触発されて私も音楽遍歴をまとめてみる事にしました

 

ひとつひとつ言及していくととんでもない長さになりそうなので、サラ〜っと簡単に書いていこうと思います

 


幼少期

アニソンが沢山入ってるカセットテープを買ってもらってよく聴いてました

えぇ、CDなんて物はまだ無い時代だったんですね

そして5歳位からピアノを習い始めます

練習が好きではなかったので残念な事に殆ど身についていません…

ちゃんとやっておけば良かったなぁ…

今でもピアノが入ってる楽曲に惹かれるのはこの頃の影響なのかも

 


小学生

低学年の頃は音楽番組を観る習慣も無く、音楽と言えば教育テレビやアニメで流れるものくらい

 

高学年でSMAPを好きになり、自分でCDを買って音楽を聴くようになります

この頃は曲自体が好きというよりはSMAPが好きだから聴いていた感じですね

 

アルバム曲で好きだったのは失くしたり見つけたりのeverydayとか僕の冷蔵庫とか

それじゃまたも好きだなぁ

 

あとはクレヨンしんちゃんのアルバムを狂った様に毎日聴いてました…

北埼玉ブルースはマジで名曲だと思う

 


中学生

世は安室ちゃんブーム

コギャルとかが出て来た頃ですね

 

ここで私に大きな出逢いが訪れます

 

るろうに剣心のEDになっていた「HEART OF SWORD〜夜明け前〜」を聴いてT.M.Revolutionにどハマり

 

音楽雑誌も読むようになり、TVやラジオで最新の曲をチェックするようになります

 

T.M.R.をきっかけにプロデューサーである浅倉大介さんの曲を沢山聴くようになって、自分はこういう音楽が好きなんだな〜というのがはっきり分かってきます

 

その他は小室サウンド浜崎あゆみ椎名林檎ラルクGLAY LUNA SEAとか

あとはV系も少し聴いたりしてました

 


高校

引き続き中学からの流れでT.M.R.  や浅倉大介さんのユニット(Icemanaccess)やプロデュース曲が中心

デジタルなサウンドが好きで、流行っていたユーロビートやトランスも聴くようになります

 

よく学校帰りにタワレコHMVに寄ってユーロビートコーナーで試聴してました

 

母親の影響でB'zやBON JOVIもちょこちょこ聴くようになります

 

岡村靖幸さんの曲に出逢い、こんな曲あるんだ…!!と衝撃を受けたのもこの頃

 

 

 

なんか想定より長くなってきた…

のでここからは超簡潔に

 

 

 

20代以降

この辺りからはBUMP OF CHICKENPerfume東京事変YUI

30代の現在もよく聴いているアーティスト達を聴くようになります

 

ジャニーズだとKAT-TUNの1stアルバムを繰り返し聴いてました

なので7 MEN 侍がRHODESIAをカバーしてると知った時は嬉しかったし、その選曲にセブンメンくんすごい…!!とめちゃめちゃ興奮しました

 

あとはその時観ていたアニメの主題歌やキャラソンとか

 

中でもマクロスFの曲とラブライブ!無印の曲は大好きで今でもしょっちゅう聴きます

 

マクロスだとダイアモンド クレバス、ライオン、星間飛行ノーザンクロス

 

ラブライブ!だと

Love marginal、Mermaid festa vol.1、輝夜の城で踊りたい、UNBALANCED LOVEが特に好き

 

サンシャイン以降は未履修なのでこれから視聴しようと思ってます(*> ᴗ •*)ゞ

 

 

あれ、別に簡潔じゃなくない……?

まぁいいか

 

 

そんなこんなで時は流れ、

2年前のデビュー時にSixTONESに出逢い久しぶりにジャニーズ のアイドルにハマります

 

そしてYouTube金曜日を引き継いだ7 MEN 侍にも出逢い現在に至る…という訳です

 


…とまぁ、こんな感じの人間がいま矢花くんのファンをやっておりますという話でした!

 

 

ここまで書いてみて思うのは、音楽遍歴を曝け出すっていうのはなんか妙に恥ずかしさを覚えるものなんだなぁ…という事です

 

なんなんでしょうね、この恥ずかしさは

 

健康診断の結果を見せてるような感覚に近い気がします

よくわかんないけど

 

 

改めて自分を知る良い機会になりました

矢花くんありがとう!